2025年3月

2025年3月27日

食杜北杜成果報告会・販売実習(道の駅はく...

 今年度、約半年間の活動を終え、新商品の販売会を実施することができました。 成果報告会では、これまでの振り返りを行いみんなで完成商品の試食をし、今後の販売実習に備えました。  道の駅はくしゅう・セレオ甲府での販売会では、大勢のお客様が私たちの開発した商品を手に取り、「いつも楽しみにしてるよ。」・「頑張ってね」などの温かいお言葉をいただき、あらためて私たちが活動してきたことを...

2025年3月27日

野菜苗販売は4月21日(月)から【農場だ...

 毎年恒例の野菜苗販売は令和7年4月21日(月)~を予定しています。 販売時間や販売物については後日詳細を掲載します。

2025年3月26日

【重要】新入生の体育着販売の日程について

入学許可予定者オリエンテーションで配布しました入学案内(青の冊子)の日程に間違いがありました。 大変申し訳ございません。 体育着の販売は4/12(土)ではなく、4/14(月)に行います。

2025年3月26日

ギター部 演奏会のお知らせ

「交通安全コンサートin北杜」 日時:4月6日(日) 開場: 9:30 開演:10:00 場所:八ヶ岳やまびこホール(北杜市高根町村山北割3315) 曲目:銀河鉄道999/花笠音頭/春よ、来い/情熱大陸 ★イベント会場ではパトカー、白バイの乗車体験、サポカー(安全運転サポート車)体験等ができます。 ★無料の整理券が必要です。 問い合わせ先:北杜警察署交通課 電話...

2025年3月24日

表敬訪問【4 per 1000 init...

 脱炭素チャレンジカップ2025で学生部門環境大臣賞を拝領したチーム果樹の生徒が、山梨県教育長と北杜市長を表敬訪問しました。    降籏教育長には3月13日に、大柴市長には3月19日にお伺いして、受賞の報告をおこないました。 普段滅多にお話しする機会のない方との対面に緊張しましたが、皆様から温かいお褒めと激励の言葉をいただきました。 本校の教育活動へのご支援ご...

2025年3月21日

令和7年度北杜高等学校再募集入学許可予定...

 入学許可予定者には3月21日付で入学許可予定者通知を発送しますので、必ずご確認ください。なお、受検番号の掲載がある者で入学許可予定者通知が届かない場合は、北杜高等学校までご連絡ください。

2025年3月18日

ブドウの接ぎ木作り実習(the 3rd)...

 今年もブドウの苗作りの季節になりました。    生物資源系列の果樹の授業では、北杜高校OBの須田さん(笛吹市)を招いてブドウの苗木作り実習をおこなっています。 今年は3年目で、フランスの大学生も一緒に手伝ってくれました。 果物の苗木は一般に、病気に強い品種Aと食味に優れた品種Bをつなぎ合わせる「接ぎ木(つぎき)」という技術によって作られます。  ...

2025年3月18日

軽音楽部 春フェス

3月15日(土)に長坂コミュニティステーションホールにおいて、軽音楽部の春フェスを行いました。 今回は卒業式を終えた3年生と韮崎高校ギター部の皆さんにも参加していただきました。多くの方々にご来場いただき感謝です。 本当にありがとうございました。4月の新歓ライブに向けてまた頑張っていきます。 ...

2025年3月17日

再募集検査の志願者数について(最終日)

2025年3月15日

吹奏楽部 スプリングコンサート 3月16...