山梨県立北杜高等学校 > 2023年 > 7月 2023年7月 2023年7月28日 上級救命講習会 7月25日(火)に北杜消防署の方に来校いただき、上級救命講習会を実施しました。 2・3年生の希望者10名が1日かけてAEDの使用方法だけでなく、包帯の巻き方や毛布1枚での搬送法などを学びました。 実技試験、筆記試験を経て、見事全員が「上級救命講習会」を修了し、「応急手当High School Leader」に認定されました。 2023年7月28日 インターンシップ~北杜市役所 7月24日(月)~26日(水)の3日間、北杜市役所にインターンシップに行ってきました。 3日間午前午後ともスケジュールに沿って1日目は定例教育委員会の準備と傍聴をしました。 特に事前打ち合わせで子育て支援に興味があるという話をしましたら、小淵沢保育園での教育ファームや5歳児健診の体験もさせていただきました。 生徒は北杜市役所... 2023年7月28日 地域交流~ギター部&家庭クラブ 7月21日(金)午後、高齢者向け住宅「北杜の憩」を、家庭クラブを含むギター部の2,3年生20人で訪問しました。 ギター部は「二つの日本の風景」、「津軽海峡冬景色~夜桜お七」を演奏し、また、ギター伴奏で「ふるさと」を居住者の方に合唱してもらうなど、合計5曲を演奏しました。アンコール曲は中島みゆきの「糸」でした。家庭クラブからは手作りの「淡路結び」が、約20名の居住者の方... 2023年7月28日 学校の廊下にワックスがけをしました 7/21金13:05から生徒指導の先生方と環境整備委員の生徒で北杜高校校舎すべての廊下と階段のワックス掛けを実施しました。 3年生は1階、2年生は2階、1年生は3階と手分けをして行いましたが最後に3年生有志が中央階段を3階から1階までワックスをかけて終了しました。その有志が階段を上っていく後ろ姿に、『映画アルマゲドンの主題歌』が流れているように見えました。... 2023年7月26日 吹奏楽部 活動報告 令和5年7月2日(日)北杜高校同窓会「東京同窓会総会」に吹奏楽部がお招きいただきました。今回が2回目の演奏で(前回は平成30年)本校の教育活動に多大なご尽力をいただいている同窓生の方々です。令和5年7月16日(日)第63回山梨県吹奏楽コンクールがYCC県民文化ホールで行われました。演奏曲:「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い~結果は銅賞でしたが通常開催のコンクールを行うこと... 2023年7月5日 ギター部からお知らせ 出演のお知らせです。8月6日(日)、第12回北杜ふるさと祭りが、長坂総合スポーツ公園で行われます。その特設ステージで16時00分から16時25分まで、ギター部が演奏をします。よかったら聴きに来てください。 2023年7月4日 オープンスクール 7月1日(土)北杜高校ではオープンスクールが開催されたくさんの中学生とその保護者のみなさまが来校されました。 本校の普通科(理数コース含む)・総合学科(4系列)の様々な授業を参観したり体験したりしていただき、高校生の生徒ともたくさん触れ合って北杜高校の雰囲気を感じていただけたと思います。 ありがとうございました。 2023年7月4日 軽音楽部 オープンスクールライブ 7月1日(土)にオープンスクールが実施され、軽音楽部も部活動紹介としてライブを実施しました。当日は天候が不安視されましたが、ライブの時は晴れ間も見え、多くの中学生や保護者の方に見て頂くことができました。ありがとうございました。 次回の軽音楽部のライブは学校を飛び出します。8月5日(土)の13時30分から、長坂コミュニティ・ステーションホールで甲陵高校軽音楽同好会の... 2023年7月4日 2学年進路ガイダンス 6月30日(金)のLHRに、大学短大・専門学校・就職の3テーマに分かれて、2学年の進路ガイダンスを実施しました。夏休みを前に、2年生として進路についてしっかり学んでいきます。