2025年6月

2025年6月28日

軽音楽部 オープンスクールライブ♪ & ...

6月28日(土)、本校のオープンスクールに合わせて、部活動紹介の時間にライブを実施しました。 今回は1年生の4バンドが初ステージとなりました。 2,3年生バンドと比べ、緊張している様子が伝わってきましたが、多くの中学生やその保護者の方々が見守る中、これまでの練習の成果を発揮することができました。 ありがとうございました。次回は夏フェスです。   北杜高校★軽...

2025年6月27日

軽音楽部 北嶺祭ライブ♪(追加あり)

6月20日(金)第23回北嶺祭において2年生2バンド、3年生1バンドが演奏を行いました。 多くの保護者の方や生徒の皆さんに聴いていただき、また応援していただき、とても楽しい時間を共有することができました。本当にありがとうございました。感謝です。 次回は6月28日(土)本校のオープンスクールでライブを行います。1年生の初ライブです。これからも頑張っていきます♪ ...

2025年6月27日

6/30(月)振替休日のため農産物販売は...

令和7年6月30日(月)は、 本校の振替休日のため、農産物の販売は行いません。 ご理解とご協力をお願いいたします。

2025年6月25日

ギター部 北嶺祭ステージ発表(報告)

6月20日(金)に行われた北嶺祭にて、演奏をさせていただきました。 今回は、「ワタリドリ」、「ドラえもん」、「花笠音頭」、そして定番の「情熱大陸」の4曲を演奏いたしました。 北嶺祭は、生徒や保護者、先生方が聴衆のため普段と違う雰囲気の中での演奏でとても緊張しました。 それでも手拍子やペンライト、掛け声などをもらい、とても楽しく演奏することができました! また1年...

2025年6月17日

ギター部 ラザウォーク甲斐双葉店での演奏...

6月28日(土)、甲斐市にあるラザウォーク甲斐双葉店にて演奏させていただきます。 演奏は2部制となっておりますので、時間をご確認いただきご来場ください。 私たちは、部訓である「感動を 感謝を」のもと、地域に愛される北杜高校ギター部を目指しています。また、8月末に行われる全国学校ギター合奏コンクール・定期演奏会に向けて、練習を積み重ねています。その成果を是非ご覧ください。...

2025年6月16日

ギター部 活動報告(eightマルシェ・...

6月8日(日)に、8BASEで行われた「eightマルシェ」と萌木の村ROCKにて行われた「69の日前夜祭」で、2・3年生17名が演奏させていただきました! 「eightマルシェ」で2公演し、その後ROCKへ向かいました。1日で合計3公演というハードなスケジュールでしたが、部員全員明るく楽しく弾き切ることができました。 今回は、「銀河鉄道999」・「茶色の小瓶」・「...

2025年6月13日

ハイジの村 寄せ植えコンテスト ゴールド...

先日出展したハイジの村「寄せ植えコンテスト」で 本校の生物資源系列2年大輪さんがゴールド賞(最高賞)に選ばれました! おめでとうございます。   ゴールド賞 2年 大輪さん シルバー賞 3年 小林さん、亀井さん       2年 西村くん、加古さん   写真上 大輪さんの作品 左下 亀井さんの作品...

2025年6月11日

女子ソフトボール部 活動報告

6月5日(土)北杜市高根総合グラウンドで行われたインターハイ予選に、塩山高校との合同チームで参加しました。1回戦、甲府昭和高校と対戦し3回コールドで負けましたが、守備・攻撃に最後まであきらめずに取り組み、また一歩成長ができた試合でした。応援ありがとうございました。3年生は引退で少人数の活動が続きますが、次の試合での勝利を目指して頑張ります。 ...

2025年6月9日

生徒おすすめの本 POP展示(柳正堂書店...

本校生徒がおすすめの本を紹介したPOP(ポップ)を 柳正堂書店 甲府昭和イトーヨーカドー店さまに展示していただきました。   図書館のマスコットキャラクターの「きたもりちゃん」をあしらった、かわいらしい看板が目印です。 6月末まで展示される予定ですので、ぜひご覧ください。  

2025年6月6日

剪定枝のバイオ炭作り【4 per 100...

今年度も生物資源系列果樹Ⅱの授業では温暖化対策の学習の一環として4パーミルイニシアチブをおこなっています。   4パーミルイニシアチブというのは、土壌中の炭素量が増えるように土壌管理を行う取り組みのことです。 北杜高校では、堆肥と刈草と炭を土壌に散布します。 これらは炭素を豊富に含んでおり、土壌にまくことで土壌の炭素量を増やすことができると考えられています。 ...