2024年12月

2024年12月27日

チョコバナナでフードロス解消作戦

 12月に生物資源系列の果樹の授業ではバナナを使ったフードロスの学習をしました。  きっかけは11月におこなったリンゴ飴作りでした。果樹園で栽培したリンゴに傷物が多く、売り物にならなかったのでリンゴ飴にしたところ思った以上に楽しい学習になり、「チョコバナナもやりたい」という話になりました。しかしバナナは実習で栽培していないのでその際には教材としませんでした。そのような折、偶然...

2024年12月27日

地域の昆虫について学ぼう

 北杜高校の敷地は約18ヘクタールあり、雑木林や水田、畑など、里山に特徴的な生態系が含まれています。これらの自然の中には多種の昆虫が生息していると考えられます。近隣にはオオムラサキセンターもあり、本校には昆虫について学ぶ好適な環境が整っています。      生物資源系列の授業では今年、昆虫について学習する機会を設けました...

2024年12月27日

ギター部~活動報告

 12月21日(土)、北杜市三分一湧水館、展望ホールにて クリスマスコンサートを昼の部と夕方の部の2回に分けて行いました。 出口では、お客様を見送る際に「いい演奏だった」「よかった」と複数の方から声をかけられ心が温まりました。 また、演奏会の際に皆様にご協力いただいた社会福祉のための募金を 赤い羽根共同募金に送金させていただきました。ご協力ありがとうございました。 &...