山梨県立北杜高等学校 > 教育活動 > 生物資源系列 生物資源系列 2021年4月23日 日野春駅 飾花 総合学科生物資源系列3年F選択草花の授業で、日野春駅の飾花および、清掃作業を行ってきました。本校で栽培しているマリーゴールド、ペチュニア、イソトマなどを植えてきました。冬の花、葉ボタンやビオラを植えなおして、日野春駅前がきれいになりました! 2021年1月22日 「4パーミル・イニシアチブ」特別授業 2021年1月18日(月)に生物資源系列の果樹Ⅰの授業で、「4パーミル・イニシアチブ」の特別授業がおこなわれました。講師は山梨県農政部長の坂内啓二さん。 パーミルとは「1000分の1」という意味の単位です。地球上の土壌中の炭素量を毎年4パーミルずつ増... 6 / 6« 先頭«...23456