教育活動

2023年9月27日

東京での食杜北杜販売実習(大手町・上野駅...

 7月7日(金)にみずほ銀行大手町タワーの地下イベントスペースで食杜北杜開発商品を販売してきました。ビジネスライセンス部6名で参加しました。 更に、8月25日(金)にJR上野駅で開催されたやまなし産直市に出店し、食杜北杜開発商品を販売してきました。総合情報ビジネス系列22名で参加し、接客・販売・アンケートを行い商品の特徴や魅力を積極的にアピールしてきました。

2023年9月27日

食杜北杜「山梨県産桃輸出研修」

 本校では、「山梨県北杜市における「食と農」を活かした住み続けられるまちづくり推進プロジェクト」を実施しています。 その事業の一環として、8月2日(水)にフルーツ山梨農業協同組合 後屋敷支所共撰所にて2年生11名が山梨県産桃輸出研修に参加しました。協力していただいたのは、安心・安全・自然・健康な高品質の商品の開発・販売を手がけている台湾の高級スーパーマーケット「裕毛屋」を経営す...

2023年9月27日

すずらん祭へ参加

 8月11日(金)に小淵沢駅前通り商店街で開催された第37回こぶちさわすずらん祭へ北杜高校生が参加をしてきました。今回のすずらん祭には、3年生5名は、小淵沢商工会の方々を中心とした実行委員会に夏休み前から参加し、企画・運営を行ってきました。また、当日生物資源系列では、スイカの販売し、総合情報ビジネス系列は食杜北杜で開発した商品を販売しました。久しぶりのお祭りであったため、多くの...

2023年9月27日

令和5年度食杜北杜ワークショップ(第0回...

令和5年度食杜北杜ワークショップ(第0回・第1回)  北杜高校では平成30年度から食と農を生かした「食杜北杜」ブランド商品を開発しています。これまでに地元の農産物を使った商品などを72種類開発しています。この取り組みは総合情報ビジネス系列2年生が商品開発をし、3年生が販売活動を行っています。(昨年度の開発商品パンフレット)hokutoh.kai.ed.jp/wp-co...

2023年9月20日

農産物の販売と日本学校農業クラブでの成果...

前回の活動報告から間が空いてしまいましたが、6月から4パーミルイニシアチブの広報活動を兼ねた果樹園の農産物の販売を随時行っています。これまでに販売したものはウメ、モモ、ブルーベリー、ナシ、ブドウです。商品には認証ロゴと消費者アンケートのQRコードを入れたラベルを貼っています。また8月25日には日本学校農業クラブの関東大会で昨年度の取り組みについて発表を行いました。9月からは農産...

2023年8月9日

宿泊学習会

 1・2年生の理数コースを対象とした宿泊学習会が7月25日(火)~28日(金)に白樺湖畔で行われました。避暑地の恵まれた環境の中で、長時間の学習に取り組む良い機会となりました。 

2023年6月2日

果樹園の草を調査しました【4 per 1...

4月27日(木)の果樹Ⅱの授業で果樹園の草生栽培について調査しました。「草生栽培」とは、果樹園に野草を生えさせておく栽培方法です。私達の4パーミルイニシアチブでは、この草を定期的に刈り取ってそのまま地表面に残しておきます。(実際には2週間に1度程度、写真のような乗用モアという機械で刈り取ります)この刈り草はやがて土壌動物や微生物によってほとんど分解されますが、一部の難分解性の有...

2023年5月18日

日野春駅 飾花活動

令和5年5月18日(木)生物資源系列草花専攻5名が日野春駅飾花活動へ行ってきました。本校で栽培しているマリーゴールド、サルビア、ベゴニアなど、駅にある10個のプランターに植え付けます。毎日利用させていただいている日野春駅。駅前がとても華やかになりました! 

2023年5月18日

本校で栽培した花が使われています!

リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りに飾られているお花は本校で栽培したものです。ビオラを16000本使用しています!週末に見学に行かれてみてはいかがですか。 

2023年5月10日

冬の剪定枝で作ったバイオ炭を散布しました...

4月20日(木)の果樹Ⅱの授業でバイオ炭を果樹園に撒きました。バイオ炭の散布は私達の果樹園で取り組んでいる4パーミルイニシアチブの手法の一つです。今回撒いたバイオ炭は今年の冬に果樹を剪定して発生した枝(剪定枝)を専用の炭化器で炭化させたものです。剪定枝は従来、農業の廃棄物として焼却されるケースが多かったのですが、これを炭化させて畑に還元することで分解されにくい安定した炭素として...